こんにちはGucciです。
都庁でうつ病を発症し、3度の休職を経験。
いまも治療は継続しながら、沖縄に移住して、「うまくいっちゃう」と「考え」の初期設定を変えてみるチャレンジ中です。
「ずっと同じ場所で文句を言う」人に会うことがとても多いです。
そういう人を俺が気にしているからかもしれないけど。
例えば、
何をやっても結局忙しいと文句を言う部下
何をやっても結局観光協会のやることが気にくわない理事・役場
何をやってもとにかく自分を拝めたててほしいだけの地域のおじさん
こういう人は、声がでかいので目立ちます。
それで、自分の何がいけないだろうか、
何を変えていけば分かりあえるんだろうか、
ともんもんと考えたりしますが、
その人から学ぶことはないです。
考える必要はないです。
例えば、そんなに文句があるなら会社を辞めればいい。
それほどやってほしいことがるなら、自分でやればいい。
その人たちは、そこにいる事が義務づけられているわけではなく、
そこに止まるか、動くかの選択権が自分にあり、
自分が止まる選択をしているにもかかわらず、
自分でなに何かのありように文句を言い続ける。
それは、
常に自分の立場を上に仮置きしておきたい承認欲求
にすぎません。
アドラー流に言えばそこにメリットを見出しているだけです。
自分が当事者にならないで、
自分が評論家のままであれば、
自分がいつまでの優位に立てると思っている。
そういう人の特徴は、
とにかく変化を嫌うこと
挑戦をしないこと。
そうなりたいのであれば、
その人たちの意見を大いに取り入れたらいいと思うし、
そうでないなら、
少なくとも「分かり合える」と思うのは時間の無駄です。
その人と分かりあうことに時間を使うほど、
人生は長くはない気がする。
そう考えるGucci41歳の秋でした。