抗うつ薬に加えて、
抗精神病薬ラツーダを服用して数ヶ月。
だんだん目が開かなくなりました。
正確には、
目がすごくシパシパして
すぐ閉じてしまって
ずっと目が開けてられない
です。
そして、口のなかも舌が常に動くようになりました。
花粉症か目の病気かと思って眼科に二軒行ったところ、
目の疲れ
ドライアイ
との診断。
しかし、処方された目薬をさしても
一向に楽になりません。
何もしてなくても、
一時的に楽になることはあるのですが、
次の日には元に戻っています。
文字で書くと深刻さが伝わりにくいと思いますが、
この目が開けられないという症状、
地味にしんどいです。
人間の活動のほとんどは眼を使うので、
ゆっくりテレビも見れない、読書もできない
というありさまで、
かなりつらい。
ましてや車の運転がかなり危険!
これはさすがにドライアイやら目の疲れではないのでは?
とネットでイロイロ調べていると、
遅発性ジスキネジア
という名前がヒットしました。
主な症状は、
舌を左右に動かしたりねじったりする、繰り返し唇をすぼめたり、口を突き出したりする、口をモグモグさせる、顔をしかめたり、まばたきを繰り返すなど
です。
まさにこれ!!
そして、この症状、
抗精神病薬などドーパミンに作用する薬を
数ヶ月から数年の長期間服用することで
起きるらしいのです。
まさかこれではないのか??
この微妙な不随意運動、
そうとうQOLを下げます。
まったく落ち着かないのです。
集中できません。
常に顔のあらゆる場所がゴニョゴニョ動いていて、
常にまばたきして目も開けていられない。
かなりつらいです。
この症状から抑うつ症状が起きることもあるらしい。
なんやその地獄のスパイラル!!!
寝てる時だけは症状がでませんが。。。
これはまいった。
仕事が4月からはじまるというのに。
調べた感じだと、
この症状を改善するには、
それ用の薬を飲むか
原因薬剤の減量中止
しかないようです。
他に吐き気の症状もあったので、
ラツーダをやめてみることにしました。
ラツーダをやめて2週間くらいたちます。
しはし、
遅発性ジスキネジアと思われる症状、
改善どころか悪化してます。
どういうこっちゃい!!!
いったい何が原因なのかさっぱりわからない。
ほんと、おれに身体の心配なく活動できる日々をください。