Restart with True Engine

長時間労働で発症したうつ病と3度の休職をきっかけに、全てがハッピーに向かうブログ。今の苦しさもハッピーエンドにつながる。止まらない不安に悩む方の背中をそっと支えられたらうれしいです。コメント&Twitterメッセージ大歓迎!

沖縄タイムス

沖縄の地方新聞、

沖縄タイムスにボクのコラムが載りました。

f:id:ketoraaa:20210917185541j:image

 

9月17日。

 

ボクは東京都庁からの派遣で、

福島県庁で8ヶ月働いておりました。

 

沖縄と福島は色々似ていて、

原発問題と基地問題という、

国家的押し付けにあいつつ、

それが既得権も生み出して

地域を複雑化しているのも同じ。

 

まぁ、昔から村八分とかあったので、

別にこうした問題がないからといって、

地方が一枚岩というわけでもありませんが。

小さな声を封じることで

一枚岩っぽさを演出してきただけであって。

 

他にも似てるのが、

圧倒的有力な地方新聞。

福島だと、福島民報、福島民友。

沖縄だと、沖縄タイムス、琉球新報。

 

ボクの地元の群馬県にも、

上毛新聞という有力紙がありますが、

圧倒的に読売、朝日、毎日、日経が強い。

あ、ちなみに64の作者の

横山秀夫さんは元上毛新聞の記者です。

 

さて、全国紙でなくて地方新聞が有力だとどうなるか。

 

自分の地域の大ニュースが、

全国的にも大ニュースだと錯覚する。

 

福島の原発しかり、

沖縄の基地しかり。

 

しかし、実は全国的には、

一瞬のスポットニュースだったりする。

 

それが、県民意識を偏らせたりします。

 

まぁ、原発も基地も国家的問題なので、

一つの県でどうこうという問題ではないです。

 

さて、ボクの働く観光協会の会長が

自己顕示欲のすごく強い人で、

しょっちゅう自分の新聞記事のコピーを渡されます。

 

コピーをいつも持ち歩いていて、

初対面の人にはとりあえず渡す。笑

 

で、内容は薄っぺらいんですが、

一応新聞から依頼されてるんだから

有力者なんやろうなぁと思ってたわけです。

 

ところが、実際に沖縄タイムスを読んでみると、

彼の掲載されていた欄は、

「論壇」という大それたタイトルのわりに、

実は投稿欄だったんです。笑

 

なんだ。

依頼されて書いてたわけじゃないんかい。

 

と思いつつ、

あ、これおもしれーなーと。

地方で名前を知ってもらうのに、

とても良い手だなぁと。

 

全国紙だと投稿が取り上げられるハードルはかなり高いですが、

地方紙なら。

 

と、2日で書き上げて投稿した10日後。

掲載されました。

 

おもしろいんですけど、

いついつ掲載しますよ、

とかなんのアナウンスもなく、

急に載るんですね。

 

で、うちの協会の若手たちは、

ボクが経費削減で新聞を解約しようとしたときに、

情報収集に必須です!!!

とつよーく反発し、

新聞解約を断念したってことがありました。

 

それなので、

実際にどのくらい読んでんのかなって、

黙ってました。

 

案の定、、、

誰も発見せず。爆笑

 

研修を一緒にやってる民間企業の方2名から

連絡あっただけで、

いやぁ、新聞読まれてないのねぇ。

 

ボクも何年も前に読むの止めましたけどね。

日本の新聞の視点がどうも馴染まなくなりまして。

「〜は不透明だ」

って、不透明なのは当たり前なんで。

まるで不透明なことが罪なような書き方が苦手。

人生も不透明ですが、

だからこそおもしろいわけ。