前回は順番の話でした。
順番!
まさか、幸せの仕組みに順番が関係してるとは目からウロコ。
だって、幸せになるためには何か自分に欠落してるピースを埋める必要があると思いませんでした?
実は、ピースはもうある。
使う順番なだけ。
セミナー終わりの恒例質問コーナー。
セミナーを聞きながら、質問したいことは浮かんだのですが、何せ2回連続で質問しているので、ここは他の方に、と黙っていると、
あれ?
どなたもあげない・・・。
では遠慮なく。
はい!
ヒント⑥ジャッジしない
ぼくが質問したのは、最近のモヤモヤした気分のこと。
この1年で行動のベースは大分変わって、手放しもして、それでも、なんとなくどう生きていいか分からないというモヤモヤ。
関連記事:なんか疲れてる。なんか寂しい。 - ナチュラルなイキカタ
セミナーのなかでもちょうどそういう話がありましたが、「武田双雲」が身近にいれば、その感覚を日々取り入れてチューニングできますが、実際には「武田双雲」を身近に感じられるのは年に数回。
その間に次第に以前の感覚に戻っていってしまう・・・。
苦しんで楽しい感覚から今この瞬間に変わってくる感覚に変わっていくのは大変という話もあったし・・・。
どうしたらよいのでしょうか?
すると、この日も双雲先生は「明確な答えがあります」と語り出してくれたのです。
ぐっちさん、ネガティブになることを良くないと思ってません?
恐れてませんか?
そもそも、ネガティブは必ずあります。
ネガティブがない人間はいないんだから、それを良くないものとジャッジする必要はないんです。
ぐっちさんは、奥さんロスもあるだろうし、昔の自分に戻る恐怖もあるんだと思います。
でも行ったり来たりするのは自然なことですよ。
「おー今はそっちの時期なんだな」って俯瞰したら、体を固くすることがなくなります。
良い気の流れに戻しやすくなります。
自分(武田双雲)でも、ポジティブに行きすぎたときは反動があるから、バランスとります。
あと、武田双雲というよりも、武田大智的(本名)には、会社辞めたら?と思うんだけど。笑
(ここで、会社を辞めたり自営してる塾生4人にインタビュー)
独立したら3年くらいは色々あるけど、路頭に迷ってる人はいないなぁ。
もー明日辞表出して!!
これぞ般若心経。動的平衡。
いやー。そこね!そこなのよ!!!
常に動き続けながらバランスをとる現象。
これが、命の本質。
そこに、ポジティブもネガティブも、成功も失敗も、根本的には、ない。
武田双雲さんのすごさは、まさにこの問答に現れてます!!!
よくあるしあわせにマインドになるノウハウだと、参考書的に、
○○めっちゃいいよ!ぜひやってみてね!そうすると○○になれるよ!
というもの。
ぼくの場合は、偏差値を上げるみたいに○○になりたくて頑張ります。
ストイックに。
でも、なれない自分に傷つく。
例え何かになっても、そうでなくなる自分に怯える。
その人に気に入られたくて頑張っても、いずれつながっていることがしんどくなる。
意識が未来にフォーカス
→今の自分を否定
→ますます対極に
というスパイラル。
だから、双雲流がいい。
武田双雲さんは、
○○めっちゃいいよ!(おわり笑)
なんです。
評価も、押し付けも、条件もない、究極のフラット。
このFacebookの投稿とか、すごくそれを感じます。
全然、がんばり道を否定してない。
がんばり道で学ぶこと、気づくことはたくさんあります。
でも、それで苦しむ必要はない。
すごく楽しそうな人を見てると、こちらまで楽しくなってくるし、別に見返りも期待せずに何かしたくなりますよね(*≧∀≦*)
武田双雲さんは、あの感じを作り出す天才なんです。
それは、所作がバースにあったんです!
直接お会いするまで、人間がこの境地に行けるはずないとどこかで思ってました。笑
会ってふに落ちた。
いけんじゃん、マジで。
って。
セミナー終了後は、忘年会!
なぜか、双雲先生にその人をイメージした一文字をおでこに書いてもらうという流れに。笑
↑いや、この姿勢!笑
双雲先生が書いたぼくの一文字は、
丈
でした!
いやー
見事な丈!
丈って、ぼくの辞書にない漢字で新鮮!
こりゃ、顔洗えないよ!
↑いや、その日に泊まったゲストハウスで洗ったけどね。笑
ぐっちは大丈夫、本当は丈夫
という意味だそうです。
↑やばいセミナー感!!笑
↑新年会後に2人で飲みに行った操体法の佐藤さん!
サイコーの仲間。つながりのヨロコビ。
いろんなことはあったけど、2019、出会いに感謝!です。
ぐっち