Restart with True Engine

長時間労働で発症したうつ病と3度の休職をきっかけに、全てがハッピーに向かうブログ。今の苦しさもハッピーエンドにつながる。止まらない不安に悩む方の背中をそっと支えられたらうれしいです。コメント&Twitterメッセージ大歓迎!

インド一人旅2日目その4!留学生から聞いた話

ヨガの後は、日本人4人+イタリア人で近くのRoyal Cafeへ。

f:id:ketoraaa:20190516224616j:image

ここ、地球の歩き方には載っていませんが、欧米系観光客御用達の店らしく、いつ行っても欧米系の観光客と思しき人が休んでました。

メニューも豊富で、カレーはもちろん、パスタやピザや中華、サンドイッチ、スムージーボウルまで!

立地もガンジス川沿いに位置し、風もよく通る気持ちの良い場所です。

f:id:ketoraaa:20190514091935j:image

ライトアップされたラクシュマンジュラ橋がよく見えます。

わたしはランチのカレーが重かったので、野菜と麺のスープとスムージー。

f:id:ketoraaa:20190514091903j:image

もちろん、No Ice!

(これ、この時に他の日本人の方から教えてもらったんですけどね。笑)

スープはあっさりしており、スムージーもフルーツの甘味がうまく混ざり合ってかなりおいしかったです。

食事をしながら、リシケシ一人旅を選択した日本人の方々と色々お話しできました。

楽しかった~(*≧∀≦*)♪

わたし以外の3人のうち、2人はCMでもよく見るグローバル企業の方。

お一人は、日本の有名国立大学からデリー大学への留学生。

要するにみなさん超優秀ってこと!笑

留学生を除いてみなさん、ヨガが好き+ヨガ哲学に魅かれている+日本のスタンダードな価値観に違和感を持っている+インドの田舎まで一人でこられるくらいパワフル!

というユニークなステータス(日本だと若干浮いている)が一致しているので、本当に楽しかったです。

これ、ハワイとかだと味わえない感覚かも。笑

留学生くんは、1年のインド留学の最後に、インド中を旅してまわっている途中で、まだヨガ経験2日目だそう。

いや、頭立ちのポーズできてたけどね、あんた。笑笑

この留学生くんの話から、英語が拙いわたしもインドの様々な価値観に触れることができました。

例えば、インド人の外国人観。

インドに入ってから思っていたことですが、インド人から「おぉ、珍しいアジア人だ」みたいな目で見られることがほとんどありませんでした。

それは、どうやらインド人には「観光客は神様」という考え方があるからみたいです。

ゲストを大切にしようと。

「お客様は神様」に近いですよね。

その割にはぼったくるしだますし、まぉそこは13億人もいれば色んな人がいるということでしょうか。

他には、インドの娯楽事情。

インドには、とにかく娯楽がないそうです。

留学生くんは、みなさん夜って何してるんですか?とわたしたちに聞いてました。

日本だったら、居酒屋、カラオケ、アミューズメント、映画、クラブ、夜景、イベント、スポーツとかですかね。

留学生くんは部屋でYoutubeを見ているというので、日本と変わらないじゃん!笑とツッコミましたが、インドだと外食か映画くらいしか、娯楽がないとのこと。

そういえば、インド人は昼間からとにかくたむろしてしゃべってます。

どこに行っても見かけた光景です。

あれ、何しゃべってるんだろう?

そのくらいしかやることがないからなんですかね。

さらに、ガンジス川の沐浴事情。

昨日書いた通り、リシケシのガンジスは気持ちよかったのですが、これがバラナシまでいくと悲惨なことに。

上流に火葬場があり、焼いた灰を流すし、赤ちゃんと牛は神聖なものなのでそのまま流すので、川底は骨だらけだそうです。

水はヌメリがあり、色々なものが浮いている。

留学生くんと日本から遊びにきた友達が川に入ってみて、絶対に水を飲まないように気を付けたそうですが、日本に戻った友達は3カ月下痢が止まらなかったそうです(>_<)

おそろしい。

他におもしろかった話を2つご紹介します。

一つは、インド人の親切心。

インドに行くと、間違った道を教えられたとか、タクシーで全然違うところにち連れていかれた、なんて話を聞きますが、それって実は親切心なんだそうです。

わたしたちからすると、え?どこが??となりますが、インド人の考えでは、「知らない」「分からない」と言うことの方が、失礼。

それで、知らなくても分からなくても、とりあえず教えちゃう。笑

国が変われば考え方ってこうも変わるんですね。

「親切」も一つじゃない。

いろんな見方がある。

ん~新鮮。視野が広がって気持ちいい。

最後に、留学生くんの専門の言語の話。

インドの公用語はヒンズー語と英語ですが、これだけ広大な土地と13億もの人口。

実は政府が認めたインド国内の言語だけで28もあるそうです!!

28!!

さらに地方の方言はも入れると、数千もあるとか。

数千!!!

もちろん、方言といってもアイヌ語と琉球語のように、お互いがコミュニケーションをとることが困難なレベルで違うんだそうです。

さすが大国インドですね。

ですから、インド人はヒンズー語と自分たちの地域の言語が喋れるので、だいたいバイリンガルなんだとか。

おもしろい国ですね。

こうして、リシケシ初日の夜はふけていったのでした。

みなさんのグループLINE「リシケシ日本人会」を立ち上げてこの日は終了。

f:id:ketoraaa:20190514092822j:image

一日目にして、カレーを食べ、ガンジスを泳ぎ、ヨガができて、ステキな人たちと出会う。

あれ、もう旅の目的みんな達成じゃない!?笑

いえいえ、わたしには行きたいアシュラムが2つあるのです。

つづきます。

 

ぐっち